もくじ
あたしンちSUPER
出版社:朝日新聞出版
2019年12月23日発売の週刊誌AERA(2019.12.30号)より
連載が開始された「あたしンち」が単行本になりました。
令和になっても日常は面白いことでいっぱいです。
2019年12月23日発売の週刊誌AERA(2019.12.30号)より
連載が開始された「あたしンち」が単行本になりました。
令和になっても日常は面白いことでいっぱいです。
あたしンちSUPER 第3巻

- AERA掲載
- 2022.2.14号~2024.7.29号
- 帯コピー
- オール新作!!
- 備考
- 2024年10月18日発売。今作も傑作ぞろいです。
あたしンちSUPER 第2巻

- AERA掲載
- 2020.8.10号~2023.1.30号
- 帯コピー
- 最新刊!!
- 備考
- 2023年2月21日発売。なんと最近のAERA連載分まで収録されてます。
- 単行本についてる応募券で「母」アクリルスタンドが当たるキャンペーン(2023年5月8日締切)
あたしンちSUPER 第1巻

- AERA掲載
- 2019.12.30号~2021.5.17号
- 帯コピー
- ひさしぶりのタチバナ家を、ぜひご覧ください!
- 備考
- 2021年11月5日発売。6年ぶりの新刊です。
- あたしンち公式YouTubeにて単行本に収録された話のムビコミが公開されました。
あたしンちムービーコミック一覧
あたしンちシリーズ
出版社:メディアファクトリー(出版当時)
読売新聞日曜版に掲載された作品が収録された単行本です。
現在は朝日新聞出版より電子書籍版が発売されています。
読売新聞日曜版に掲載された作品が収録された単行本です。
現在は朝日新聞出版より電子書籍版が発売されています。
あたしンち1巻
- 読売新聞日曜版掲載
- 1994年6月~1995年3月
- 描き下ろし特別編
- みかん8才・ユズ5才
- おまけ
- 描き下ろしイラスト集
- 巻頭イラスト
- ふきんを持った母
- 帯コピー
- 「うちのお母さん見て、ビックリしないでね」
- 備考
- 1996年文春漫画賞受賞作。前期型と後期型が存在(画像は前期型)。
あたしンち2巻
- 読売新聞日曜版掲載
- 1995年2月~1995年11月
- 描き下ろし特別編
- みかん0才
- おまけ
- 描き下ろしイラスト集
- 巻頭イラスト
- 母キーホルダー
- 帯コピー
- こういう、なんでもないことがいいんだよね。北川悦吏子(脚本家)
あたしンち3巻
- 読売新聞日曜版掲載
- 1995年11月~1996年7月
- 描き下ろし特別編
- みかん7才・ユズ4才
- おまけ
- 描き下ろしイラスト集
- 巻頭イラスト
- サランラップを持っている母
- 帯コピー
- ウチのみそ汁はギョウザです。
あたしンち4巻
- 読売新聞日曜版掲載
- 1996年7月~1997年4月
- 描き下ろし特別編
- みかん7才‐迷子編‐
- おまけ
- 母の買い物 粘土オブジェ
- 巻頭イラスト
- このまえ、知人に「クイックルハンドワイパー」に似てますねって言われた
- 帯コピー
- 「ここンちのおかあさんはわたしがモデルなんです。実は。」矢野顕子(シンガーソングライター)
あたしンち5巻
- 読売新聞日曜版掲載
- 1997年3月~1997年11月・1998年6月
- 描き下ろし特別編
- みかんお入学前後
- おまけ
- タチバナ家のシーン 粘土オブジェ
- 巻頭イラスト
- 電話しながら掃除する母
- 帯コピー
- 大事なことは、みーんな母以外から教わった。
あたしンち6巻
- 読売新聞日曜版掲載
- 1997年11月~1998年7月・1999年6月
- 描き下ろし特別編
- みかん5才ユズ2才
- おまけ
- 母人形 in ハワイ 粘土オブジェ
- 巻頭イラスト
- ハワイアンダンスを踊る母
- 帯コピー
- ケッサクなので踊ってます♪
あたしンち7巻
- 読売新聞日曜版掲載
- 1998年7月~1999年3月
- 描き下ろし特別編
- ユズが生まれたころ
- おまけ
- 食べ物と小物の粘土オブジェ
- 巻頭イラスト
- 手を伸ばす母
- 帯コピー
- ♪みかんの母が咲~いている~♪
あたしンち8巻
- 読売新聞日曜版掲載
- 1999年4月~1999年11月
- 描き下ろし特別編
- 母、カッパと出会う
- おまけ
- 母着せかえ人形
- 巻頭イラスト
- テレビを見る母
- 帯コピー
- ♫じょ・お・ね・つの赤いバラァ~
- 備考
- アニメ化後初の新刊。新刊発売のテレビCMも放映される。
あたしンち9巻
- 読売新聞日曜版掲載
- 1999年11月~2000年7月
- 描き下ろし特別編
- 父、母、新婚のころ
- おまけ
- 母のいる風景
- 巻頭イラスト
- 皿回しする母
- 帯コピー
- 旬のみかんをお届けします。
- 備考
- みかんの表紙が特徴。発売当初は映画あたしンち告知の付箋付き。
あたしンち10巻
- 読売新聞日曜版掲載
- 2000年7月~2001年3月
- 描き下ろし特別編
- 教えて、お母さん
- おまけ
- あたしンちキャラ図鑑&新聞連載タイトルカット集(1994~1997)
- 巻頭イラスト
- 入浴中のみかん
- 帯コピー
- ありがとう10周年!
あたしンち11巻
- 読売新聞日曜版掲載
- 2001年4月~2001年11月
- 描き下ろし特別編
- あのときのアイツ
- おまけ
- ヨガポーズ集&新聞連載タイトルカット集(1997~2000)
- 巻頭イラスト
- たこ焼きを食べるみかん
- 帯コピー
- 『あたしンち』は、もはや、私の心の実家である。角田光代(作家)
あたしンち12巻
- 読売新聞日曜版掲載
- 2001年11月~2003年2月
- 描き下ろし特別編
- 父の涙
- おまけ
- 切手風イラスト&新聞連載タイトルカット集(2000~2003)
- 巻頭イラスト
- 母のキャラ弁
- 帯コピー
- 残さず食べんのよ♡
あたしンち13巻
- 読売新聞日曜版掲載
- 2003年3月~2004年6月
- 描き下ろし特別編
- となりのマンガ家さん
- おまけ
- マジックショー&新聞連載タイトルカット集(2003~2006)
- 巻頭イラスト
- 母と鳩
- 帯コピー
- ハト出ました。新刊出ました。
あたしンち14巻
- 読売新聞日曜版掲載
- 2004年7月~2005年9月
- 描き下ろし特別編
- 昼下りの物体X
- おまけ
- AtaTube
- 巻頭イラスト
- 宇宙遊泳する母
- 帯コピー
- ギョーザの心は母心。
あたしンち15巻
- 読売新聞日曜版掲載
- 2005年10月~2006年7月、2007年2、4、8月、2008年12月
- 描き下ろし特別編
- 川島、恋のはじまり
- おまけ
- あたしンち桃太郎
- 巻頭イラスト
- 監督椅子に座る母
- 帯コピー
- ありがとう15周年!!
- 限定版特典
- あたしンちオリジナル手ぬぐい
- 備考
- 今回からグッズ付き限定版(単行本の内容は通常版と同じ)が登場。
あたしンち16巻
- 読売新聞日曜版掲載
- 2006年7月~2007年4月、2008年11月、2010年5月
- おまけ
- 母とお菓子
- 巻頭イラスト
- バレリーナみかん
- 帯コピー
- 人生におやつを。
- 限定版特典
- オリジナルミニトートバッグ
- 備考
- 劇場版あたしンちの告知チラシ付き。
あたしンち17巻
- 読売新聞日曜版掲載
- 2007年4月~2008年1月、2010年9月、2011年1月、2011年3月
- 描き下ろし特別編
- コボちゃンち
- おまけ
- スポーツをする登場人物
- 巻頭イラスト
- 母、父、ユズヒコ、みかん
- 帯コピー
- フレー!フレー!あ・た・し!
- 限定版特典
- オリジナルレジャーシート
あたしンち18巻
- 読売新聞日曜版掲載
- 2008年1月~2008年10月、2011年5月、12月、2012年1月
- おまけ
- あたしンちパレード
- 巻頭イラスト
- ピッチャー「母」
- 帯コピー
- あと4巻、全力投球で増ページ!
- 限定版特典
- 特製・母スプーン
あたしンち19巻
- 読売新聞日曜版掲載
- 2008年10月~2009年10月
- おまけ
- 魚釣りする母
- 巻頭イラスト
- とれた子ナマズをかわいがるユズ
- 帯コピー
- ごぶさたですーーー!
- 限定版特典
- オリジナル手ぬぐい
あたしンち20巻
- 読売新聞日曜版掲載
- 2009年2月~2011年1月
- おまけ
- 旅行するタチバナ家
- 巻頭イラスト
- ステップ台の上にのる父
- 帯コピー
- どうか、終わらんといて!土保瑞希(AKB48)
- 限定版特典
- オリジナルマスキングテープ
あたしンち21巻
- 読売新聞日曜版掲載
- 2010年2月、6月、11月、12月、2011年5月~2012年3月
- 描き下ろし特別編
- 最近のあたしンち
- おまけ
- あたしンちアルバム&新聞連載タイトルカット集(2006~2012)
- 巻頭イラスト
- ユズを抱っこする母と父
- 帯コピー
- 「21年間ありがとうございました」
- 限定版特典
- オリジナルスマホポシェット
- 備考
- あたしンち最終巻。新あたしンちの告知チラシ付き。
あたしンちベスト
出版社:朝日新聞出版
あたしンちがAERAで連載再開されるのに合わせて発売されました。
オリジナル単行本の中からけらえいこさん選りすぐりの話が収録。
各話には新たにタイトルが付与されています。
あたしンちがAERAで連載再開されるのに合わせて発売されました。
オリジナル単行本の中からけらえいこさん選りすぐりの話が収録。
各話には新たにタイトルが付与されています。
あたしンちベスト1巻
- 副題
- 母じょうねつ編
- 帯コピー
- つづきが始まるわー!!
- おまけ
- あたしンちベストオリジナル挿絵&けらえいこさんあとがき
- 備考
- 1巻から5巻まで購入して応募すると、母の声(声優:渡辺久美子さん)入り目覚まし時計プレゼントのキャンペーンが実施されました。帯には松岡茉優さん(女優)のメッセージ付き。
あたしンちベスト2巻
- 副題
- みかん青春編
- 帯コピー
- つづきが始まるよ♡
- おまけ
- あたしンちベストオリジナル挿絵&けらえいこさんあとがき
あたしンちベスト3巻
- 副題
- 父の愛情編
- 帯コピー
- つづきが始まるぞ!
- おまけ
- 原作本イラスト集&新聞連載タイトルカット&けらえいこさんあとがき
あたしンちベスト4巻
- 副題
- ユズヒコ友情編
- 帯コピー
- つづきが始まるってよ。
- おまけ
- 原作本イラスト集&新聞連載タイトルカット
あたしンちベスト5巻
- 副題
- 人生のコツ編
- 帯コピー
- まだまだ、つづくのです!
- おまけ
- あたしンちベストオリジナル挿絵
あたしンちベスト6巻
- 副題
- 伝説の母
- 帯コピー
- ぜんぶ母!
- おまけ
- ハワイ 粘土フィギュア
- 備考
- 6巻から10巻まで購入して応募すると、母ぬいぐるみやあたしンち図書カード、あたしンちマグネット5枚セットが当たるキャンペーンが実施されました。
あたしンちベスト7巻
- 副題
- ごはんですよ!
- 帯コピー
- グルメ編!
- おまけ
- AtaTube 粘土フィギュア
あたしンちベスト8巻
- 副題
- 日常は面白い
- 帯コピー
- ビバ日常!
- おまけ
- 桃太郎 粘土フィギュア
あたしンちベスト9巻
- 副題
- あの人に会いたい
- 帯コピー
- ノンジャンル!
- おまけ
- 切手風イラストなど 粘土フィギュア
あたしンちベスト10巻
- 副題
- 最高の思い出
- 帯コピー
- 思い出編!
- おまけ
- あたしンち思い出の場面 粘土フィギュア
アニメあたしンちシリーズ
出版社:メディアファクトリー
全10巻
アニメあたしンちで描かれた話が単行本化。
全10巻
アニメあたしンちで描かれた話が単行本化。
タチバナ家方面、今日も晴れ!

- 収録話
- 第333話「教える、教えない」
第340話「雪の日」
第341話「川島、恋のギリギリチョコっ」
第342話「母、かみあわないっ」
第360話「母、水に流せないっ」
第397話「ユズヒコ、運だめしっ」
第408話「母、ランチビュッフェ」
第412話「父、男の通販っ」
第425話「母、脳を活性化する」
第451話「ハラセン、家庭訪問っ」
情熱の赤い母、そして是が非~♪

- 収録話
- 第60話「なんども確認」
【おまけ】「ビッグマザー号」
第499話「みかん、あこがれの朝食」
第54話「母、アレはどこ?」
第69話「自転車、盗まれて」
第18話「ユズ、いつもどおりでっ」
第52話「母、デパートでっ」
第432話「うれし楽しや京都旅行っ(前編)」
第433話「うれし楽しや京都旅行っ(後編)」
第44話「もっと優しくして~」
やぁ!やぁ!やぁ!タチバナ家がやってきた♪

- 収録話
- 第475話「母、聞いてどうする」
第550話「未来のあたしンち(前編)」
第551話「未来のあたしンち(後編)」
第80話「新しいクッション」
第74話「父、京都のおみやげっ」
第555話「目薬をさすときっ」
第42話「母の呪縛っ!」
第65話「母、重さピッタリ!」
第75話「母、強運っ!?」
第83話「さくら、サクラ・・・」
劇場版 母がみかんに、みかんが母に

- 収録話
- 映画あたしンち(2003年12月6日公開)
一万円ポッキリバス旅行で大騒動♪

- 収録話
- 第468話「母、飛んだ洗タク物っ」
第403話「ユズ、ハガキ投稿っ」
第428話「芸能人がやってきたっ!」
第324話「一万円ポッキリツアー(前編)」
第325話「一万円ポッキリツアー(後編)」
第415話「父、ユズ、江戸前っ」
第379話「やってきたハムスター」
第331話「川島、クリスマスの奇跡っ」
第377話「みかん、バースデーベア」
第507話「父、帰る」
タチバナ家、健康ランドでツルーン

- 収録話
- 第368話「タチバナ家、健康ランドへ」
第350話「防災グッズ」
第77話「母、ついでついでにっ」
第380話「冒険!ユズヒコ、ヌシ釣りっ(前編)」
第381話「冒険!ユズヒコ、ヌシ釣りっ(後編)」
第498話「夫婦で岩盤浴っ」
第35話「母、ホメてのばすっ」
第93話「親友、しみちゃん」
第84話「母、おちついてっ」
第356話「父、エステでツルーン」
劇場版3D 情熱のちょ~超能力♪母大暴走!

- 収録話
- 劇場版あたしンち(2010年11月13日公開)
- 備考
- 映画パンフレットに収録された内容の大半と高橋渉監督絵コンテ集が掲載。
誰も知らないタチバナ家のひみつ

- 収録話
- 第284話「父、ニンニク大王っ」
第49話「ボインねーちゃんっ」
第7話「パンの耳などの食べ方」
第63話「母、メリークリスマスっ」
第212話「こころの旅」
第454話「父、結婚式でスピーチっ(前編)」
第455話「父、結婚式でスピーチっ(後編)」
第131話「母、クロスワード」
第130話「吉岡の香水」
第26話「あたしンちの秘密」
ユズのコレじゃないパンツ

- 収録話
- 第124話「ユズのパンツっ」
第4話「帰ってきなさいっ」
第141話「父、母、温泉旅行!」
第248話「冬の開け閉め」
第289話「川島、恋のおまじないっ」
第484話「母たち、懐石料理っ(前編)」
第485話「母たち、懐石料理っ(後編)」
第17話「みかん、人間やめる?」
第166話「母、遅刻魔っ」
第211話「わかっていないこと」
タチバナ家だョ!全員集合!

- 収録話
- 第19話「母、すてられないっ」
第168話「ユズの日曜日」
第25話「火事場の母ヂカラ」
第323話「ユズ、隣町アドベンチャー」
第47話「ベア研の文化祭(前編)」
第48話「ベア研の文化祭(後編)」
第618話「あたしンち、水びたしっ」
第481話「ユズ、アイドルを探せっ」
第313話「みかん、あたしってブス?」
第15話「母、アジアンリゾート」
アニメ新あたしンちシリーズ
出版社:メディアファクトリー
全4巻
新あたしンちシリーズは、オールカラー仕様です。
全4巻
新あたしンちシリーズは、オールカラー仕様です。
1巻 帰って来たタチバナ家♪

- 収録話
- 第1話「母「強気で!」」
第2話「ユズ、サングラスかけたい」
第4話「みかん、初期化される」
第5話「この町も長いわね」
第7話「ユズピのお母さま」
第8話「母たちのボーリング」
第9話「母のケンマクに要注意」
第10話「川島、おまじない」
第11話「水島さん、若い」
第12話「自分のお尻は自分でね」
2巻 母、オデコ光る!

- 収録話
- 第13話「母、さえてる日」
第17話「みかん、呼びまちがい」
第18話「簡単アレンジ料理」
第15話「男たちの平和」
第19話「おでこ、ピッカー」
第16話「母とジグソーパズル」
第14話「ユズたち、映画に行く」
第20話「母、詰め替えの天才」
第22話「白髪を抜いて」
第26話「吉岡うらやま!」
3巻 母、半身浴!

- 収録話
- 第25話「母、半身浴」
第23話「ユズは甘え下手」
第27話「母の回復法」
第21話「男たちのロコツ」
第24話「父は母のどこが?」
第34話「ベア研のクリスマス」
第36話「岩木くんとクリスマスケーキ」
第31話「みかん、窓ふき職人」
第37話「タチバナ家の元日」
第28話「須藤ちゃんのメガネ」
4巻 恋するみかん

- 収録話
- 第62話「いまなんで笑ったの」
第53話「みかんのバレンタイン」
第50話「みかんはヤボ」
第67話「絶対気がつかない」
第66話「傘を持ちたくない吉岡」
第68話「母、知ったかぶり」
第60話「みかん、玉忘れる」
第30話「最近、キョーミあること」
第64話「父を察する母」
第39話「短過ぎるお正月」
第55話「みかん手伝いたくない」
第74話「吉岡、魚きらい」
第77話「みかん、お花見」
あたしンち関連本
上記の単行本以外のあたしンち関連本。
あたしンち公式ファンブック

- 出版社
- メディアファクトリー
- 概要
- 単行本1巻から15巻に収録された作品をもとに、編集部が作者けらえいこさんの協力を得て作成された公式ガイドブック。新聞掲載されたものの、単行本に収録されなかった幻の話が15話収録されています。
- 帯コピー
- いらっしゃいませ、あたしンち ガス台のコンロの数から、家族の歴史まで---すべてがわかる公式ファンブック
- 備考
- これまで真偽不明な情報が、この本で解決してくれた点で素晴らしい一冊。公式サイトにも掲載されているあたしンち登場人物相関図はこの本に載っています。あたしンち登場人物紹介はもちろん、あたしンちファンの著名人のインタビュー記事やアニメあたしンちの声優座談会、さらにはけらえいこさんインタビュー記事までも掲載。
- 余談
- 単行本未収録話の一部は、けらえいこさん公式noteで見ることができます。興味のある方はぜひ購読してみてください。最新連載のあたしンちも見られます。
ためしてあたしンち

- 出版社
- メディアファクトリー
- 概要
- あたしンち1巻から12巻までの中から選ばれた38話が収録。モノクロ印刷にすることで、はじめての方でも手に取りやすい価格(税抜380円)で販売されました。重松清さん(作家)による解説「タチバナさんちの玄関」付き。
- 帯コピー
- あたしンち各巻からよりぬき38本!